9クール目
アライナー#1 1/10(9th)
今回受け取るのは9クール目のアライナーです。
私的には9クール目で最後にしたいので
これでインビザライン卒業!のつもり。
恐怖のIPR
案内された席の目の前のモニターには
でかでかと治療計画とスキャンした画像が。
9クール目は全部で何枚??とチェック!
うん 予想通り10枚でした。
うがいをして待っていると

ぷちさんこんにちは
今日はまずIPRしますね。
えっIPR?
また削るの…😢
ちらっと横を見るとIPR用の器具がずらりと並んでいる!
いやいや待って 隙間を埋めるのを頑張っているのに
また削るってどういうこと?
これ 拒否ってもいいのかな?もうこれ以上歯を削りたくないよ…
もやもやしながら待っていると 先生が登場。

新しいアライナーで隙間を埋めていきましょうね。
お待たせしちゃいましたね。がんばりましょう!

新しいアライナーをつけてくださいね
今日はこれで終わりです。
あれ?終わり?
IPRはしなくていいんだ。良かったー。
どうやら歯科衛生士さんの勘違いだったみたいです。
ゆるい…
渡された9クール目の箱。
待っていたよ新品のアライナー!
銀色に輝いている✨
さっそく装着!

あれ ゆるい。んん~?
そうなんです。すごくゆるい。
一度外して付け直してもやっぱりゆるい。
外袋の名前を見てもまちがいなく自分のだけど…。
思わず歯科衛生士さんに聞いてみた。

あの すごくゆるいんですけど
これで大丈夫ですかね??
アタッチメントがひっかかるので 外れ落ちることはないんだけど
今までのものとはちがう感覚に不安が。
先生が確認してくれました。

間違っていませんね これで大丈夫ですよ~。
まぁ 先生が大丈夫というならいいのか。
締め付けがないなんてうれしいことやん。
過去にはがっちりはまりすぎて
歯がもげるかと思うほど苦労して外したことも数知れずだったし。
本日のお会計
今日は先生に口の中を見せることもなく
座ってエプロンつけてうがいしただけ 笑
定期チェックの料金は毎回かかるから
今日みたいな日でもお会計は税込5500円ナリ。
治療が長引くと地味にお財布に響くなぁ。(値上げもあったし)
オールインワンの料金設定だったら良かったなとつい思っちゃいました。
あと10枚
今回のアライナーは全くと言っていいくらい締め付けがありません。
全体的に大きい感じで
舌でふちの浮いているところをを持ち上げると 外れてしまいそうなほど。
こんなにゆるくて つけている意味あるのかな?と思ってしまう。
楽だからいいんだけどね。
さては油断させておいて2枚目から鬼締め付けだったりして。
それはイヤだな。うん。
あと10枚 頑張るぞ。
コメント