アライナー#13 13/13(3rd)
現在3クール目終了時のアライナーのまま 待機中です。
モヤモヤ
実は歯科医院で4クール目のスキャンをしてもらってからずっとモヤモヤしたまま。
もう一度冷静に考えてみようと過去の歯並びの経過を見直してみました。

ぷち
化粧っ気がなくて顔色悪いけど スルーでお願いします

ねじれがわかりづらいけど…
⇒


⇒


⇒



矯正を始めた約1年前と比べて こんなに変わってうれしい。

ぷち
もう以前の歯並びには戻りたくないよー
モヤモヤの原因は?
なのに…何をそんなにこだわっているかというと 多分最初の治療計画で見たシミュレーション。
歯並びの美しさはもちろん前歯の上下がきちんと閉じていて これを見たとき本当にこんな歯になれるんだとすごくうれしくて。そのイメージに囚われすぎているのかな。

でもこれはあくまでも画面上での理想のシミュレーションだから
必ず同じ結果になるとは限らない。
先生の見立てでは 私の場合は現在の歯並びで最終形態とするのがベストだと判断したのかな。
どうしますかと聞かれてもう少し歯を削って前歯を下げたい(垂直に近づけたい)とお願いしたものの
将来的に歯にとってどの程度のリスクが伴うのかを
深く考えられず答えてしまったのが不安で…
モヤモヤの原因はこれだったようです。
迷った末…
迷った末 先生にLINEしてみました。
- もう少し上の前歯を改善したいとお願いしたものの 不安が残り迷っていること
- どのような処置をし そのために起こり得るリスクはどれほどのものかもう一度説明していただきたい
- 説明を聞いたうえで先生の提案通りフィニッシュとするか リスクを理解して進めていただくかを納得して決めたい
こんな内容のお願いをしました。
そして先生からは
次回の予約を診察ではなく説明に充てたい。その時に先日スキャンしたデータを見ながらより具体的に説明します。心配をかけて申し訳ない。
といった内容で丁寧な返信がありました。
いつも忙しい先生にしっかりと質問ができる時間が取れることになって良かったです。
1か月待つことになっちゃったけど納得して進むためには仕方ないよね。
次回の予約が待ち遠しい…。
コメント