矯正記録⑦ 気になる噛み合せ

矯正記録
スポンサーリンク

アライナー#7 7/42

6枚目をスキップしたため 7枚目のアライナーです。(矯正生活は6週目ということになります。)

※お口の中の写真が出ます。苦手な方は閲覧注意!ですよ

6枚目より奥歯はフィット感がある
けど前歯の浮きが気になるなぁ

見るからにアライナー浮いてる

気になる噛み合せ

最近気づいたことといえば 噛み合せの変化です。
アライナーには上顎(上の歯)前歯の裏にストッパーのようなものがついているのですが(バイトランプといいます) 下顎(下の歯)の前歯の噛み合わせがそれに届かなくなっている。
下顎が後ろに引っ込んだのか?はたまた上顎が前に出たのか…???いやいや上顎が前に出たのだとしたら
まさか更に出っ歯になってるってこと!?
これは歯が動いていく過程で起こる一過性のものと思いたい。😨
顎の疲れが増しているのもそのためなのかな。

ぷち
ぷち

ずっと噛み合っていない状態が続いているから いつもあごが疲れてる感じ

痛みについて

アライナー装着時は 着けているのを忘れているほど痛みはありませんが
最近 食事のし始めに歯に痛みがあります。気になる噛み合わせも微妙に合わないため あまり固いものは食べたくない気分。でもしばらくすれば痛みはなくなってくれます。
多分ワイヤー矯正の方の「処置後の数日間は痛くて食べることが辛かった」というお話と比べればこんなの大したことない痛みだと思います。
この痛み 言うなれば「正座の後の足のしびれ」と似ているかも。

とはいえまだまだ矯正生活は始まったばかり。痛みについては覚悟しています!きれいな歯並びのためなら痛いのもきっと頑張れる!

コメント

タイトルとURLをコピーしました