アライナー#3 3/20(2nd)
今回のアライナーは 下顎の右2番・3番がピンポイントに痛い!
装着してから2日後くらいがピークで その間はサンドイッチをかじることもできないくらい痛くて
頭の中で「外してしまいたいー」と「我慢我慢!」とがせめぎ合い 一日集中できないほどでした。

ぷち
下の前歯が痛いけど我慢~!何かをかじるなんて激痛レベル…
思わず外したくなるくらい痛かったのは初めてでした。
必要な痛み
4~5日して痛みが引いてくると いつもの調子に!喉元過ぎれば…というヤツですね。
今回は下顎の右2番・3番を動かすためピンポイントに狙い撃ちだったみたい。もちろん歯が動くために必要な痛みなので 痛み=治療の進み なわけです。
不思議とアライナーには痛みが強い回とそうでもない回があって むしろ痛くない回は「歯の動きが少ないからかな?もうちょっと積極的に動かしてもらってもいいのにな」なんて余裕なこと考えたり。勝手なものです💧
お水以外の飲み物
アライナー着用中は 基本的にお水しか飲めません。もともとお水を飲むのが好きではなかったので 矯正前は緑茶・ほうじ茶・甘くないコーヒーを飲む日常でした。

ぷち
色の濃い飲み物は着色してしまうし 甘い飲み物は虫歯になっちゃうかも
ある日マイボトル(お水)を忘れてしまい 仕方なくペットボトルの緑茶を飲みました。その後も何度か飲んだのですが…思ったほど着色は気になりませんでした。
どのみち一週間で新しいアライナーに交換するし なにより今はマスク生活!着色を気にするのは自分だけかもね。それに夏場の熱中症対策にも水分補給は必須だし。
でも冬になっても冷たい飲み物しか飲めないのは残念だなぁー。
そのうち熱い飲み物にも変形しない素材のアライナーができれば あったかいお茶が飲めるようになるよね。開発者さんお願いしますよー。
コメント